BARが見えれば問題なし!モンキーターン2実機の通常時の打ち方
モンキーターン2実機の通常時の打ち方は、左リールにBAR狙いのオーソドックスな目押しで小役を察知することができます。
モンキーターン2実機で目押しが必要となる停止目は、左リールにチェリーもしくはボートが停止したときとなります。
左リール下段にチェリーが停止したときは右リールにボーナス絵柄(ピンクBAR/黒BAR/2連V)を、左リール上段にボートが停止したときは中リールに黒BARを目安に小役を狙えば、取りこぼす心配はないでしょう。
下記にご紹介するモンキーターン2実機の通常時の打ち方では、下段チェリー停止時は右リールに2連Vを狙うとご紹介しましたが、覚えるのが面倒な場合、チェリーは右、ボートは中リールに黒BAR……という覚え方でも大丈夫です。
モンキーターン2【通常時】順押しの打ち方
左リール枠上〜上段にピンク色のBAR(青島絵柄)を狙いましょう | |
左リール中段チェリーが停止した場合 | |
---|---|
![]() |
成立役……究極目 打ち方……中・右リールともにピンク色のBAR(青島絵柄)を狙いましょう |
左リール下段にチェリーが停止した場合 | |
![]() |
成立役……強チェリー/弱チェリー 打ち方……中リールはフリー打ち、右リールは上段に2連V絵柄(もしくはBAR)を狙いましょう |
右リール中段にV絵柄もしくはBARが停止した場合……成立役は強チェリー 上記以外(ペラ/リプレイ/ボート)が停止した場合……成立役は弱チェリー |
|
左リール下段にピンク色のBAR(青島絵柄)が停止した場合 | |
![]() |
成立役……弱チャンス目/ペラ/リプレイ/ハズレ 打ち方……中・右リールともにフリー打ちしましょう |
ペラが小V字で停止しフラッシュが発生した場合……成立役は弱チャンス目 | |
左リール上段にボートが停止した場合 | |
![]() |
成立役……強チャンス目/ボート 打ち方……右リールはフリー打ち、中リールは(黒BARを目安に)ボートを狙いましょう |
ボートが小V字で停止しフラッシュが発生した場合……成立役は強チャンス目 ボートが揃った場合……成立役はボート |
モンキーターン2実機の通常時は、変則押しの打ち方をするとペナルティが発生する可能性があります。ナビ発生時以外は必ず左リールから停止してください。
【送料無料】パチスロモンキーターン2 コイン不要機&ゲーム数カウンターセット